|
平成30年 第65回阿佐谷七夕まつり その3(準備編) |
|

本番5日前、ハリボテ製作も追い込みです |
|

|

ほぼ完成したハリボテもチラホラ |
|

|

準備物資が到着しました |
|

早速作業にかかります |

|
|

不法出店や迷惑駐輪を防ぐ張り紙を設置しています。 |

ゴミ箱を作っています |
|
若手はセルコンタワーを使って釣り紐の調整にあたります |

だいぶ仕上がってきました |
|
本番の2日前、いよいよ竹が到着しました |

|
|
 |

「竹が通ります、ご注意ください」 |
|
 |

大薬玉も準備が進みます |
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |

「ここ、もうちょっと飾りつけようよ」 |
|

「短冊をつけるんだよ」 |
|
|
|

ベテランが安全を確認しています |
|
|
 |
|
|
 |
|
 |

高所作業は気を付けて! |
|

午後10時を過ぎて、飾り付けはほぼ終わりました |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
 |
|
|
 |
|
|
|
その1 その2 |
トップページに戻る |
|
|
|